試験受託事業

| HOME | 試験受託事業 | FAQ |

試験を依頼したいのですが、どのように申し込めばよろしいですか?

 検査申請書に必要事項をご記入のうえ、検体と一緒にご郵送ください。
 又は直接お持込いただいても結構です。

早く結果が欲しいのですが、検体がまだ用意できません。事前に予約できますか?

 予約受付はしておりません。
 ただし受付後、結果を通常より早めに出すことは可能な限り対応しております。ご依頼時にご相談ください。

検体はどれくらい必要ですか?

こちらをご参考ください。
 各試験によって必要量が異なりますので、ご不明な場合は事前にお問い合わせください。

試験の納期はどれくらいですか?

 試験項目によって異なりますが、実質の試験期間が1週間以内で終了するものに関しては報告書発行まで1ヶ月程度になります。但し、ご依頼いただいた時期等によって1ヶ月以上かかる場合もございますのでご了承ください。

試験終了後、検体は返却してもらえますか?

 検体返却希望の方は検査申請書の所定の欄にご記入ください。但しご返却できない場合もございますのでご了承ください。

試験料金はどのように支払えばよろしいでしょうか?

 試験報告書に請求書が同封されておりますので、指定銀行口座にお振込み願います。

報告書を何通か欲しいのですが。

 原本は一部のみです。別途料金はかかりますが、副本をお渡しすることは可能です。検査申請書にお書き添えいただくか、原本発行後に必要になった場合でも可能な限り対応させていただいておりますのでお問い合わせください。